NAS-01GにFTPでアクセスする
- 2007-12-25
- NAS
- Web屋のおっさん
事務所で使っているNAS-01Gですが、FTPでアクセスできるようにしました。
NAS-01Gにアクセスして、新しいアカウントを追加します。
とりあえずFTPアクセス権をありにするだけです。
ほんでもって次は、ルータのバーチャル・サーバ設定を変更します。外部からのアクセスにも対応するために、20~21番ポートを開放し、アクセスさせる箇所(この場合は、NAS-01G)も指定します。
これで、ルータの設定は完了。
もし、外出先からアクセスする際に、特定の箇所からしかアクセスしない場合、そこのIPアドレスからのアクセスのみを指定しておけば、セキュリティが高くなるのでおすすめします。
あとは、FTPクライアントの設定です。
FFFTPを使用します。
設定名は適当につけます。ホスト名(アドレス)は自分のIPアドレス(グローバル)を入力します。ユーザ名とパスワードは、NAS-01Gで設定したアカウント名、パスワードを設定すればOKです。
いままでLinux化したパソコンにFTPサーバを入れて使っていたのですが、明らかにこちらのほうがアクセス・動作が速い感じがします。(まあ、近いからかもしれませんが・・・)
これに、Firefoxのアドオン、Foxmarks(ブックマークの同期)とFireFTPを使えばものすごく便利そうですが、ファイルやフォルダに日本語を使うと文字化けしてしまうので残念ながらFireFTPは、使えない感じですね。。
Related article
« 前の記事:Vine Linuxを入れてみた
« 次の記事:IE6からIE7への強制アップグレード
Comment
New Posts
Popular article
- 播但線103系銀の馬車道ラッピング(89,899回)
- 砥峰高原に行ってきました(20,193回)
- 電話モジュラーケーブルをLANケーブルと交換(LAN工事2)(19,784回)
- Yahoo! BB ADSL 8M 裏プラン モデム到着(15,906回)
- CONTACT(15,891回)
- ウェブデザイン技能検定3級に合格しました(14,954回)
- F-01Dにゲームパッドをつないでみる(14,733回)
- 兵庫県北部へ行く前に雪の状況がわかる便利なサイト(12,817回)
- 自宅の有線LAN化(LAN工事3)(12,746回)
- 兵庫県播磨北西部・南西部で大雨の際に役に立つサイト(12,620回)
Category
- LAN工事 (6)
- linux (1)
- NAS (1)
- SEO対策 (14)
- Webコンサルティング (18)
- Webデザイン (14)
- Windows (4)
- インターネット (15)
- お知らせ (16)
- コラムと日記 (37)
- ステッカー (1)
- バイク (1)
- 地域ネタ (21)