626ファクトリー

2007 年 1 月 のアーカイブ

客層にあわせた装いをするのは、ウェブでも同じこと

ネットの世界でも、リアルの世界でも自分のお店に来る客層にあわせた装い、準備をするのは当然のこと。

客層が特定できないようなサイトは、公共機関を連想すればいい。
日本人だけではないことを想定した他国語の表記、見やすいように文字を大きくする、点字などで目の見えないひとへの配慮、バリアフリーなどすべてのひとが利用できるように配慮されている。

ネットの中でもポータルサイトや、自治体サイトなんかだと、この部分を考えてサイトを作らねばならん。

だというのに、自治体サイトの中には、クールなデザインを優先したいのか文字サイズをピクセル単位で指定していたり、画像を使いまくってたりと、一般サイトと同じ感覚で作ってるところもあるがこれは大きな間違い。見栄えではなく、使いやすいことが本来の姿だ。

実際にサイト構築をするときに、そのサイトの構築目的以外にも、客層まで考える必要があるということだ。

特にシニアユーザがターゲット、あるいは、多いと想定されるのであれば、当然パソコンやネットに対して不慣れなひとも多いことを仮定してデザインしなくてはならない。

それを意識せずにサイトを作ってしまい、使いにくいサイト、苦情の問い合わせが多いなどで、見直しをせまられ、結果的に修正コストがかかってしまうわけだ。

『サイトはユーザのもの』という基本を忘れないことが、いいサイトにつながる。

SEOなんか気にするな

体調はまだ良くはないのですが、ボチボチやってます。
いつまでも寝てる訳にはいかないので・・・・。

ご迷惑をおかけしますが、お許しください。

では、今日のお話です。

あっちに言ってもSEO、こっちに言ってもSEO・・・

そんなに大事なことか?SEOが。うちも去年までは、意識してサイトは組み上げてきたが、最近は、意識どころかやめることにした。

なぜやめたかの理由。

いたって単純

『検索サーチエンジンが客やない』

ってことだ。

いいコンテンツ、正しい文法でサイトを作れば、勝手に検索結果は上がってきよる。

アホみたいに、需要のないキーワードで1位や2位や言うて自慢気に言うてるとことかあるけど、まず、何件中何位やなくて、月間検索数ナンボでって説明つけたらどうや?

月間検索数が、たかが30件程度だったら、1日1人しか検索せえへんってことやしな。そないなキーワードで1位とってどないやねんってことや。

こないなったら単純に順位を取るための自己満足になってるだけや。

ほんで、サイト制作については、制作側の自己満足にならないようにデザインするとか平気で言うてるとこがすごいわ。

サイトの本来在るべき姿を、よく考えることだ。そうすれば、いい方向へ進む。

疲労とストレスで潰れる

先週末あたりから、体調がよくないまま仕事を続けていたのだが、とうとう体がおかしくなってしまいダウンです。関係者のみなさま、クライアントのみなさまには、大変ご迷惑をおかけしております。

原因は、過度の疲労とストレスによるものだと言われており、心身的な面が影響しているようです。

考えてみれば、正月も表では休みとしてましたが、2日あたりから仕事を裏ではじめ、今まで休みもなく仕事をしていました。

徹夜も当たり前でしたが、その中で、自分のアタマの中でタスクの整理ができなくなっていることに気がつきはじめました。

それが原因なのかもしれませんが、不眠症になってしまいました。

そのまま、無理に仕事をしていたら、微熱と偏頭痛におそわれてしまい、その次には、胸部の圧迫感を感じるようになりました。今のところ症状はよくなったり悪くなったりを繰り返している状況です。

僕は、風邪をひいたりすると長引くタイプなので、体調管理には気をつけていたのですが、まさかこういうことでダウンするとは正直思っていませんでした。

よく考えてみれば、最近は自分のペースで仕事をすることは無いに等しい状況で、受注は拒まず納期は必ず守るスタンスで仕事をしてきました。

それが、確かに最近はお客さんの都合や、データ待ちなどで工程通りに進まないケースが増えたり、打ち合わせで外に出る機会も多くなり、ひとりで運営している以上、そのときは作業は止まってしまうのでしわよせが帰宅後に偏るので、ほんと何時間労働になっているのか・・・。

その蓄積で、心身が悲鳴をあげたようです。

僕としては、しばらくは、無理をせず少しずつですが、今受注している仕事をこなそうと思っています。

納期が厳しいものに関しては、相談してみようと思います。

そして、今ある仕事を片付けるまで、新規の案件は保留させていただきます。

僕は、個人事業とかの最大の商品って「自分自身」だと思うんです。

だから、これからは、もっと大事にしてやろうと思います。。。。

落書きをもとにロゴをつくってみた

logo

よく、電話中とかに、書くものを持っていると、な~んか訳のわからない字とか、絵とか描いてることってないですが?

たとえば、メモッた内容が立体文字になっていたり・・・・。

で、まあそういう状況で、紙に書いてあったものを暇な時間にグラフィック化してみたら、なんとなく6と2に似ているなと思い、そのまま傾けるとそれらしくなったので、ロゴに認定した。

とりあえず、誰かに意味を聞かれたら、説明できるようになんか後付けで考えておかなくては・・・(笑)

事務所の外はこんな感じ

photo

今日は寒い。事務所の外の光景である。暖冬といいながらも、積もるときは積もる。ただ、かなり湿った雪なので、夕方にはあっというまにとけてしまった。

9日から仕事初め

ものすごく告知が遅れましたが、題名のとおり、9日から業務を再開する予定です。なお、裏ではコソコソ仕事をしているかもしれませんが基本的には9日から動くことになります。結構休みが長いので来週あたりは、まだ休みボケかもしれません。

自分で言うのもヘンですが、僕はかなりのスロースターターで、鉄砲成績は0.0.0.4でひと叩きしてからというズブいタイプなのです(笑)

この意味は競馬してるひとしかわからないと思いますが・・・。

twitterRSS